9月10日大相撲秋場所3日目が行われる中、関脇・貴景勝が3日目から休場すると発表されました。
5年ぶりに大関から陥落し、今場所で10勝すれば大関復帰が可能な状況でしたが、
初日に御嶽海、2日目に王鵬に敗れて2連敗し、そのまま休場に。
そんな貴景勝に、「引退」の2文字がチラつくファンも多いようで…
貴景勝が休場で引退か?
カド番だった先場所を5勝10敗で負け越し、大関から陥落。
関脇の今場所で10勝すれば元の地位に戻れたものの、初日は御嶽海、2日目は王鵬に敗れて2連敗スタート。
王鵬との取組後は「一生懸命やるだけ」と切り替えを強調していたが、6日目までに再出場しなければ特例復帰の可能性は消滅します。
取材に応じた師匠の常盤山親方は今後について、「本人も私も思っているのは、28歳になったばかりだから相撲を続けたい気持ちは強いと思うんですよ。やりたいだろうなあと感じました」と説明。
中日スポーツ
まだ28歳という若さから、本人は相撲を続ける意欲は強いようですが、「引退」を意識してしまうファンも多いようで…
引退を心配する声が
貴景勝の怪我の状態は?
貴景勝は「頸椎椎間板ヘルニアによる神経根症」で2021年5月場所を途中休場。
以来、首にバクダンを抱えることになった。
強烈な当たりで相手を後退させ、その後も押し続けるのが彼の戦法です。
手足が短いため四つ相撲は苦手で、首のケガは彼にとって大きなダメージなわけですね。
慢性的な首の痛みにより、場所前は実戦稽古が再開できず。万全な調整とはほど遠い状態で「全力を尽くすだけ」と悲壮な覚悟を口にしていた。
Yahooニュース
頸椎椎間板ヘルニアによる神経根症とは、首の骨(頸椎)の間にある椎間板が外に飛び出し、その結果、神経根(神経の根元)が圧迫されて生じる症状を指します。椎間板は、背骨の間でクッションの役割を果たしている軟骨組織ですが、老化や負荷によって損傷しやすくなり、飛び出すことで神経に触れることがあります
親方就任の準備はとっくに万端との報道も
21年に頸椎をケガして以降は慢性的な稽古不足にあえいできた貴景勝。
満身創痍の身体でそれでも土俵を務めてきたのは、引退したくてもできない事情があったからだと言います。
親方になるための年寄株を持っていませんでしたからね。
日刊ゲンダイ
それが今年6月30日、定年延長で協会に残っていた湊川親方(元小結大轍)が退職。湊川株を入手したのは貴景勝で、すぐに継承するために退職してもらったともっぱらです。
さらに20年に結婚した夫人の父は、06年に急逝した二十山親方の元大関北天佑。
二十山部屋は建物も土俵も残っており、貴景勝はそこで暮らしている。株も部屋もあるので、引退しても困ることはない。
親方になるための年寄株に、稽古をする相撲部屋もあるので、このまま引退しても、親方として安泰ではあるようですね。
- 【怪我の回復状況】怪我からの回復が思わしくない場合、引退を検討する可能性があります。
- 【成績】今後の場所で成績が向上しない場合、引退の圧力が高まる可能性があります。
- 【相撲協会の方針】協会からの引退勧告などの可能性もあります。
- 【本人の意思】最終的には貴景勝関本人の意思が大きく影響します。
過去には弱すぎ・見苦しいなどの声も…
厳しい声が多いね…
それだけ期待されていたってことでは?
貴景勝に批判が集まった理由
2023年9月24日の大相撲秋場所千秋楽で行われた優勝決定戦において、貴景勝は平幕力士の熱海富士を相手に立ち合いで変化技を使用しました。
この行為に対し、批判の声が上がった過去があります。
この相撲じゃ横綱になれない
大関なんだからしっかり受け止めなくちゃ
NHKテレビで解説を務めた舞の海秀平さんも「勝つにしても、立ち合いで一つ当たってほしかった。相手は平幕だから受け止めてほしかった」とコメント。
貴景勝は表彰式途中の優勝インタビューで、
絶対負けられないという強い気持ちで臨んだ
と語り、序ノ口として初めて土俵に上がった思い出の九州場所での綱とりに向けて熱い思いも語ったインタビューが終わると、
インタビュー聞いたらやっぱり貴景勝応援したいと思うんだよな
との声援が沸き上がりました。
横綱への期待
大関昇進後は、3回の優勝を経験しましたが、間に怪我で休場を挟むことが多く、横綱への昇進を果たせませんでした。
日本人横綱が長らく不在の中、貴景勝にかかる期待は大きく、それが裏返って批判の声となった可能性が考えられます。
まとめ|貴景勝に引退しろとの声?
厳しい意見が多いのは、裏を返せばそれだけ期待されている証拠とも言えるのではないでしょうか。
貴景勝関は現在28歳(2024年9月時点)であり、力士としてはまだ若い年齢ですから、
怪我から回復し、成績を向上させることができれば、引退ではなく現役続行の可能性も十分にあります!
コメント